◎ たま (40代) (2018年7月)

新鮮で安全なものを子どもに食べさせたくて入会。
しかし、届いた野菜は腐っていたり、話す先がパッサパサだったり、賞味期限が届いた当日だったり、、、
仕事から帰って来ても家で調理したものをと思いoisixKitを注文していざ開けたら食材が傷んでいて使えない、、、
カスタマーセンターも終わってるし、チャットでクレーム入れたけど結果、作れないからどうしようもなく、、、
代替え品ではなく、ポイントで返却しますとの話でしたが結局付与されず、、、
対応と品物と、値段が釣り合わないので退会しました。
残念な会社、、、
◎ かもみーる (30代) (2018年7月)

オイシックスクラブに登録して楽しく買い物していたのにカスタマーサービスに問い合わせをしたところその対応の悪さに一気にイメージダウン。冷蔵品は届いたのに冷凍品が来なかったので調べてほしいといったのですが、もう感じ悪くて。電話先にでたのはヤマモトという若い女性のような感じ、えーとーっと言葉につまりながらマニュアルを読んでいるような話し方。人の話を聞いて答えてないから同じことを何回も言わないといけなくてマニュアルを読んでるからか言葉は丁寧だから余計腹が立つ。最後には声色がかわって半切れオペレーターさん。私自身がお客様相手の接客業なのであり得ない対応です。オイシックスさん。オペレーターさんは会社の顔でもあるんですよ。時給1100円のパートアルバイトさんに任せるならもっと教育してください。
◎ 匿名 (30代) (2018年6月)

生クリームや乳製品を頼み、追跡をすると何故か配送先を間違われ反対方向の九州の方にいってしまい、その事をカスタマーに連絡したら、すぐに配送先を訂正しUターンさせるとのこと。で、到着したものの、かなり高い生クリームの消費期限が1日過ぎたもの、明日には消費期限がきれてしまう高い牛乳数本、電話すると、取り替えに日にちがかかるため、2週間くらいかかるとのこと!!いい加減すぎ!値段も品質以上に高すぎ!詐欺です!即やめました!おすすめはしません!絶対、近くのスーパーや、普通の通販で買った方が安くて美味しいです!
◎ ちちち (30代) (2017年10月)

近所のスーパーでは買えない珍しい野菜や冷凍食品が沢山あるので商品にはおおむね満足していました。
ただ、今回支払い方法の件でカスタマーセンターに連絡をしてみて、オペレーターの方の対応には不満を感じました。こちらに問題があるような言い方と 、問題を解決しようと努めていただけない点に腹が立ちました。不遜なオペレーターが半分くらいという口コミがありましたが、オペレーターの対応の仕方をもう少し見直していただきたく思いました。
◎ 匿名 (40代) (2017年6月)

写真と全然違うものが届きます。青々とした葉は、刈り取られ、枯れた野菜。葉がカラカラになってギリギリまで刈り取られたパイナップル。切ったらタネだらけのお高いなすときゅうり。葉物は次の日にはしなしな。とにかく高いくせに鮮度が悪い。これじゃ西友のほうがよっぽどいいです。
呆れてものもいえない。ちなみにサポートセンターへ写メをつけて送りましたが、返事はありません。消費者センターへ通報します。
◎ 匿名 (40代) (2017年6月)

写真と全然違うものが届きます。青々とした葉は、刈り取られ、枯れた野菜。葉がカラカラになってギリギリまで刈り取られたパイナップル。切ったらタネだらけのお高いなすときゅうり。葉物は次の日にはしなしな。とにかく高いくせに鮮度が悪い。これじゃ西友のほうがよっぽどいいです。
呆れてものもいえない。ちなみにサポートセンターへ写メをつけて送りましたが、返事はありません。消費者センターへ通報します。
◎ ちょこ (30代) (2017年1月)

良いところもあるけれど値段に見合う品質ではないかな。KitOisixコースを頼んでいてこれはとても便利で美味しいんだけれど。個数限定の特売品をカートの中に入れておいたら、その日の定期ボックスの提案で上書きされてしまい(カートの中身がリセットされてしまう)特売品を買い逃してしまったことがあった。このようにサイトの使い勝手があまり良くない上に、その旨をカスタマーサポートに電話して聞いてみたら、説明不足についての謝罪もなく「定期ボックスの提案をしたあとに変更していただきたいです」の一点張り。市販スーパーの2倍〜3倍位の値段を支払っている割にカスタマーサポートの質はひどいと思います。まともなオペレーターもいるけど不遜なオペレーターに当たる確率が半分くらいで疲れる。
また、隔週設定にしているのに定期ボックスをキャンセルすると翌週にまた提案が入ってくる。とにかく注文しない限り毎週定期ボックスに提案が入ってくるようで、隔週設定している意味がない。
おためしセットはとても美味しかったしKitOisixコースはよくできていて便利だけれど、その他の商品が取り立てて優れているとは思えない。殿堂入り商品以外にあまり当たりがない気がする。パンやヨーグルトなども買ってみたけど近所のパン屋で買ったほうがずっと美味しかったのはがっかりした。
今後は気に入ったものだけを購入するかたちにしようと思うが、定期ボックスのキャンセルが面倒になったら退会すると思う。
◎ rie (60代) (2016年12月)

オイシックスから特別なご案内というメールが来ました。
その内容はおせち通常は21000円を14980円という内容。
今年はおせちは辞めようと思っていたのですが6000円OFFは魅力だったので申し込みしたら1000円OFFでしか申し込みできなかった。
何回試しても1000円OFFの19800円。
これおとり広告でしょう!
詐欺師です。
本当に怒りです。
定期購入していたのですが、解約しました。
◎ まめまめ (40代) (2016年9月)

美味しい野菜が食べたくて前から気になっていたのでお試しセットを注文、商品到着して数日後から連日の電話。まあ電話番号見てこちらも出なかったんですが、今日は留守電に「簡単なアンケートにお答えいただきたく...オイシックスからの案内が不要な方はお電話下さい」だって。自分たちが勝手に電話してきてるのに???なぜこちらが電話しなきゃいけないの!?
早速HPから退会の手続きしようと思ってもできない!!結局電話して退会の旨伝えたら、「お客様のお試しセットの代金ですが弊社からクレジットカード会社への請求が20日過ぎなので今すぐは退会の手続きできない。入金確認が出来てから退会手続き、その後個人情報削除の手続きに一週間かかります」
どんだけアホな会社?ズサンですね。個人情報が他に流れていないかすごく不安です。
ほんと辞めたほうがいいです、ここは!
◎ キラキラ (40代) (2016年6月)

支払い期日を過ぎていないのに何日も前から督促メールばかり来ます。ハングアウトとメルアド両方、交互にしつこいです。ハングアウトにメールしないでとお願いしても無視して偉そうな内容を送り続けて来ます。責任者から連絡下さいと頼んでも無視です。カスタマーサポートからのしつこいメール、担当者の名前すら記載無し。消費者を馬鹿にしてます。お肉や魚、鮮度悪いです。
次の日には、腐っていてどれも使えません。
kitOisix、まずいです。
味付けは、辛いし美味しくない。野菜の産地、九州地方の野菜はまず、入ってません。
消費期限が次の日で1日でも過ぎたら腐っていて食べれません。
◎ 匿名 (30代) (2016年3月)

食品自体は問題無いと思います。
ただし、高いです。あと、注文辞めた後が大問題。
ずっと個人情報保管したままなので、完全に退会したい、
抹消依頼を2年前伝えましたが、抹消してくれたものと思っていたが、そのまま、まだ個人情報を保管してたらしく最近ハガキが届きました。ちなみに、抹消依頼で3度も連絡してます。それでもこちらの言い分を全て無視して、延々と情報保管する奇妙な会社。ハガキの内容は、おめでとうございますという抽選ページに誘導するような内容。見ずに廃棄しました。
勝手に個人情報、保管しないで頂きたいですね。消してくれと伝えたにもかかわらずまだ保管、1度注文すると最後、いつまでも保管されますよ、気持ちが悪いです。挙句に、自分では退会と解約が出来ない仕組みになっています。ここらへんもブラックな業者によくある悪質行為。悪い事は言わないです、こうなる前に、やめた方がいい。
◎ YUKI (40代) (2016年3月)

商品はまぁまぁ値段相当なんですが支払い済なのに支払い請求のハガキが!!しかも注文履歴見てもない金額のが。。。
以前にも支払い済なのに支払い請求のメールが来たりしてわざとやってるの?と思った位です。
どんな顧客管理してるのか不安で今までおせちとか買ってましたけど2度と利用しないですね。
◎ CCれもん。 (30代) (2016年2月)

最悪です!!
仕事で毎日帰りが遅い為、、簡単手作りごはんキットが
気になり、お試しセットを購入しました。
購入したキットでご飯を作り始め(キットはビビンバでした)、仕上げにタレを入れようとしたら、なんとキットにタレが入っていない…。味の決め手のタレが入っていないとかありえない…。でももう肉と野菜を炒めてしまっていた為、仕方なく自分で適当に味付けしました。
もう時間が遅く、カスタマーセンターに電話できなかった為、タレが入っていなかった旨をメールしましたが、謝罪どころか未だに何の返信もありません。(メールは2月3日に送りました)
8日にオイシックスから、アンケートに答えろというメールが送られてきたので、そちらのアンケートに答え、そのアンケートにもタレが入っていなかった旨を記載しましたが、そちらも無視。何の返答もありません。
食材が届いたあたりから毎日のようにオイシックスからの着信があり、いつも仕事中で電話に出れなかったので、もしかしたらメールではなく電話で謝罪しようとしているのかと思いましたが、今日その電話に出てみると、謝罪ではなく、またもやアンケートに答えろ&購入のお勧めの電話でした。
私はすでにメールにきたアンケートに答えているし、そもそもキットにタレが入っていないからそちらのビビンバの味付けもわからない。メールにもアンケートにもタレが入っていないお送ったがその返信もないと伝えると、演技がかったおおげさな言い回しで、「未だにですか?!もーーーしわけございませんー!カスタマーセンターに伝えておきますーーー!じゃあもうアンケートになんて答えられないですよねぇーーー?」と反応され、げんなり。
結局しつこくかかってきていた電話は、購入を進めるだけのもので、謝罪でもなんでもなかった…。
もう少しマトモな会社だと思っていたので残念です。
お試しセットは安いから、セット内容の不備くらいどうでもいいと思われてるのか。
こんな対応の悪い会社、2度と使いたくないです。
◎ なおなお (30代) (2016年2月)

ここのカスタマーサポートはとても感じが悪いです
お客さんのことまったく考えてないマニュアル通りの対応でした
発送ミスなのに締め切り日時があるので10日後とか。。 おたくがミスしたのに10日後?
送って欲しければ! また連絡くださいとかw
なにか勘違いしてますよね すぐ解約しました
◎ こまつな (50代) (2016年2月)
お試しを頼みました。その後何度も電話やメールが届き辟易しています。極めつけは「本日商品をお届けしました。明日到着です」って何? 夜も遅いのでメールを送信しても未だに連絡なし。 6000円もの商品我が家では購入しないし買った記憶もない!
思わず押し売りですか? と書いてしまいましたが。
正直怖い会社です。 生産している方々は一生懸命育てると思いますが、これでは良いものを・・・とうたい文句にする前に購入意欲がなくなると思います。
◎ ダメックス (30代) (2016年1月)

・商品は豊富そうに見えて豊富ではない
肉自体も鶏肉・豚肉に関しては種類は多いものの、牛肉は種類も部位もとにかく少なくて使い物にならない
・支払い済みにも関わらず「未払い」の催促
苦情を言うも、メールで「入金確認済み・口座振替のご案内」を送りつけ、謝罪なし
通常の企業ならば自社の確認遅れを認め、謝罪があるのが普通であるのに、その普通の対応が出来ない
顧客からの苦情に対して「悪かった」という気持ちがないようだ
◎ nao2 (40代) (2015年12月)

商品をさばくことしか考えていないと思う。
ホームページではきれいごとを並べているが、消費者目線で考えられているとは思えない。
消費者の感情を逆なでするようなデリカシーのない企業だと思う。
カスタマーサポートも苦情慣れしているのか、事務的、機械的対応には誠意が感じられない。
◎ 対応がさいあっくす (30代) (2015年12月)

梱包のせいで商品が潰れていて、メールしても連絡がなく、電話して折り返しすると言われてから連絡がない。びっくりするくらい最悪の対応。
野菜はしなしなしているものもよくあったし、不満しか残ってません。
◎ ゆき (30代) (2015年12月)

お試しセットを買うと、もう1セット無料でついてくるのを注文したのに、注文フォームが途中ですりかわっていて、1食分のビビンバができるというキットがついてきただけでした。
信じられない。
だまされた気分。
◎ ナーコ (30代) (2015年9月)

数カ月ほど利用してました。インカの目覚めというジャガイモなど感動的な美味しさでお気に入りの野菜もできはじめた矢先、納品書には載っているのに足りない商品があり、カスタマーセンターとメールで数回やり取りしましたが、なんともまぁ対応がお粗末です。メールの内容は一方的、確認なしで訂正して送信してきて、それを指摘したら配慮不足で不快な思いをさせてしまい申し訳なかったと、これまた一方的にメールしてきて有無を言わさず終了。何かあればまた連絡をって…。もう連絡したくありません。ミスを認めて謝罪もなく、配慮が足りずって配慮じゃなくて致命的なミスでしたが…。速攻退会しました。それなりの金額を払っているのですからそれ相応のサービスで対価をえられなければ顧客は逃げていくのは当然です。基本、上から目線の会社なんでしょうね〜…。
◎ mama (40代) (2015年6月)

電話でそそのかされ(牛乳飲みほーだいですってばっかり!!)その後、メールが来て自分の理解した内容と違っていたようなので、あわてて確認するもネット不具合か、定期配送の内容を変更できてなかったようで。
確認画面まで見たのですが。
決定されていなかったようで。。。(私のミスかもですが(T-T*)ウウウ )
カスタマーセンターからの返信もなく。。。
そうこうしているうちに変更期限切れで6000円近いものが勝手に選ばれたままになっています。
来週届くそうです。
やっと連絡がついたら、もう変更期限は過ぎているから、届いてから返品してくださいだって!!!
送料はこっち持ちとのこと。
道の駅で美味しそうな野菜を買える時期なのにー。
詐欺っぽい電話案内と思います。
◎ なよなよ (50代) (2015年6月)

お試しセットを注文してみた。
野菜は萎びているし、パイナップルは少しも甘くないし、卵も牛乳も特別美味しいというワケでもない。
正直言って、大手スーパーと大差ないので、非情にガッカリした。
退会手続きをお願いしても、メールでは同じ内容の事しか言わないので らちが明かないし、電話もなかなかつながらないし。
もちろん、もう頼まない。
◎ なお (30代) (2015年5月)

商品はとてもおいしく、試してみてなかなか良いなと思いましたが、カスタマーセンターの対応が悪いです。異様に感じ悪い。この不信感が抜けない限り、解約するのは時間の問題なのかなとも思った。自分は会社の人間だから、会社よりという感じの話し方で、顧客の疑問に答えようとしないで、とりあえずこうさせていただきますという結果報告で終わり。これでは顧客は満足しない。
商品の味は良いですが、放射能検査など詳しいことは私より、他の投稿者の方の方が詳しく見ているし、良くわかっているみたいですね。小さい子がいるので、とりあえずもう少し続けてみることに。
◎ みいこ (40代) (2015年4月)

おためしセットを購入しましたが、
購入時の記載の商品と違う商品と品数が届いたので、
問い合わせると、木曜日にホームページを更新
するので、理解すれという内容でした。
(一言の謝罪も無し)
いくらお試しで安くても、お金を払っているし・・・
野菜も届いた段階で、パサパサで傷んでいるのも
ありました。お肉の賞味期限も2重表示で意味が
分かりません。
美味しい商品もありましたが、口に入れる商品を
取り扱っているのに、対応も悪いし、安心して
買物ができません。
はっきり言って12品中良かったのは1品で
他は普通でした。
◎ 通りすがり (30代) (2015年3月)

お試しセットを頼んだのが間違いだった
こんなに営業電話くるならあらかじめ書いとけと。
断っても毎日留守電に入ってる。
個人情報の削除を依頼しても。
消費者センターに連絡するしかないのだろうか。
悪徳すぎる。
◎ れん (30代) (2015年2月)

最悪な宅配でした。
2度と利用しません。
野菜はぼそぼそ、果物は青くて小さくてひどいです。
カスタマーセンターの対応もひどく親切ではありません。
2週間に一回で頼んでいましたが、1度キャンセルすると次の週にまわるらしく、週2回に設定した意味がありません。
品質も良くないし、詐欺のように値段が高い、システムもダメ、カスタマーも横暴なのでおすすめしません。
◎ あんな (20代) (2015年1月)

お試しで送料込みで1980円って言われたのに、請求書は送料600円が上乗せされてた。
ホームページの作り方も、退会できないしキャンセルするのも分かりにくいしなんだか悪徳会社っぽい。
社会勉強したと思って支払ったけど二度と利用しません。
届いた商品も別に普通だし。
◎ はは (30代) (2014年12月)

よほど売れていないのか。
おためしをするだけで勝手に契約扱いになり、次から欲しくもないくそ高い商品を勝手に送りつけてくる。
下の方が書かれているように、回収業務を弁護士に委託するとか・・・、マジなめすぎだろう!ふざけんな!って感じ。
ぜったいに利用してはいけない会社ですね。
◎ メイ (20代) (2014年12月)

ありえないの一言です。
契約すると必ず定期BOX扱いとなり、毎週及び、隔週「商品をセットしました★」みたいなメールが届く。
キャンセルは一応出来るけれど、隔週でも大変。
キャンセルを忘れると、6000円を超える商品が勝手に送りつけられてくる。
品物は、高い値段はするけれど、その値段程の価値はないものばかり。
普通にスーパー行って買った方がいい。
あと、振込をしたにも拘らず「入金の確認が出来ません」と言うメールが届く。
入金してから一週間後にも、同じメールが届く。
そして更には「回収業務を弁護士に委託する」とまで書かれている始末。
確認体制がずさんだとしか思えない。
久しぶりに「馬鹿なの?」と言いたくなった。
こんな会社にお金を払う価値は無いと思うので、二度とオイシックスは使いません。
迷っている方は、絶対契約しない方が良い。
生協の方がよっぽどマシだと思います。
◎ るる (30代) (2014年12月)

たいしたことない内容なのに高い!
つーか、同じものが半値以下で売っていた。
もう2度と利用することはないでしょう。
◎ 正直者 (40代) (2014年8月)

珍しい野菜の入ったお試しセットがとてもお買い得な価格だった。生鮮食品の宅配は初めての経験で、勇気が要ったが試しに注文してみた。ところが、届いた箱に目立つ損傷があり嫌な予感。緩衝材はきちんと詰められていたが、案の定野菜が3点傷んでいた。届いた翌日〜数日後に傷みが発生した。確かに近所では手に入らない珍しい野菜もありおいしく食べられ良かったが、東京から配送業者(クロネコヤマト)を介して遠路はるばる運ばれてくることを考えれば、商品が傷むリスクが高いのか…。やはり地元の新鮮で珍しくもない安い野菜を買うのが一番だと痛感させられた。カスタマーサポートの対応もオペレーターによって違った。二回の問合わせのうち一回目は対応は良かったが、二回目は不愉快な対応を受けたので、もう二度と利用しないことにした。
◎ たまご (30代) (2014年8月)

最近特にひどい。
腐ってる野菜。卵は高い頻度で割れてます。梱包も商品チェックも最低。朝どれ野菜を発送してるなんでホラ。おいしっくすか、農家がプライドのないことしてます。
信○豚という商品名なのですが、実はアメリカ産。アメリカ産の豚にブランド豚みたいな商品名つけりゃ高級肉。詐欺。カスタマーセンター曰く詳細をクリックしてみたらアメリカ産と書いてるから詐欺じゃない。なら国産ブランド豚みたいな商品名は何なの?!
消費者をバカにしすぎ!
放射能不検出って0じゃないらしいし、世の中の弱みにつけこんだ、プライドのない業者です。
◎ 茅 (40代) (2014年7月)
続き、及び顛末です。
オイシックスのベビーキッズ商品や、放射能検査体制、そして、政府が認めていないストロンチウムなど、企業側が真摯に本当に消費者側の子供の事を考えていない点など、カスタマーサイドに問い合わせてみた返事です。
「いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。Oisixカスタマーサポート西○と申します。
メールを拝見いたしました。
このたびは、放射性検査に関し、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
弊社は食品販売を業としておこなっており、長期にわたる臨床検査などに基づいた正しい安全に関する基準を制定できる機能を、残念ながら有しておりません。
基準に関する見解も諸説あり、現時点でいずれの説が妥当であるとの判断も困難な状態です。
今後につきましても、よりお客様にご安心いただけるよう検査体制の構築に努めてまいります。」
…だそうです。正直に、この企業の限界を認めるメールでした。
このように、生産から仕入れ消費者までの完全なる把握は、大企業には限界があるという事か、そこまでの志と熱意が無いのか…解るのは、誇大広告であることのみでした。
本当に家族と子供をまもる為には、とにかく調べて調べて調べ尽くす事とそれを相手にぶつける事が大事と思いました。
それには、たくさんの方々の声が必要です。
◎ 茅 (40代) (2014年7月)

カナリア体質の重金属アレルギーです。
どう見ても、お試しセットの野菜類が有機肥料面でヤバそう(甘い果物や不自然に甘い野菜は魚粉肥料のストロンチウムが危険)だったので、思い切って、全部自分で品を選ぶ定期購入にしてトライしてみました。全部ベビーキッズ商品で。
いきなり鶏肉で次の日アウト。よく見るとブロイラーの鶏に亜麻仁を食べさせただけ。ベビーキッズ商品に更に念入りに九州や西日本を選んだにも関わらず、全部の野菜類でなんかだんだん体調不良に。髪がやけに抜けて、心臓が痛くなり、トライ断念。高い上に、こんなに体調不良になったのは初めて。
ピックアップで放射能検査しているし、検査したかどうかは、商品が来ないとわからない。ゲルマニウム半導体検出器使って、5~10ベクレルが検出限界値なのも高すぎ。
最低最悪の企業です。子供に食べさせられません。
◎ ひめ (30代) (2014年6月)

たのんだ商品が指定時間に全然届かず、お肉の色がいつも茶色くなっていました。クール便のはずなのに、全然マナ暖かい状態で届きます。
商品もすごくいいと思えるものはなく、生シラスを期間限定で売っていたのですが、とても生臭かったです。
ヤマト運輸はいつも配達がいいかげん(時間・品質管理)なので、ほかの宅配便会社を選択したくも、会社都合として一切取り合われず。
製品およびカスタマーサービスともに、一切の信用ができなくなったので、半年で解約しました。
もう二度と使わないと思います。
◎ さい (30代) (2014年6月)

カスタマーセンター、本社の広報担当者の対応が最悪です。
頼んだ商品と違うものが届いたので問い合わせの電話をしたところ、本社は不機嫌で慇懃無礼、カスタマーセンターは上から目線で、本当に不愉快な思いをしました。
◎ ひどすぎる (20代) (2014年6月)

迷惑メールのように頻繁にメールがくるのでメールの配信停止を申し出るとともにメルマガ登録の履歴の開示を求めても、前者は受け入れていただけたものの、後者に関しては私の担当ではないの一点張りであまりにも対応がひどすぎる。
◎ 怒 (30代) (2014年5月)

会員になる勧誘電話の対応女性が、まだこちらが話しているのにさえぎってまで勧誘をしてきて困る。
会社にまで電話をしてきて、家内を出せといったようで本当に迷惑している。野菜はおいしいが二度と頼まない。本当に不快な電話であり、こんないやな思いをするなら野菜は地域のスーパーでちゃんと買ったほうが快適である。すすめられない。
◎ 闇将軍の生放送(菊間亭土瓶棒) (40代) (2014年5月)

会社の美人お局のキラさんから勧められて
オイシックスを頼みました。
私の自宅周辺には、あまりいい野菜が売ってる販売店が少なく、田舎出身の私は質の良い野菜に飢えていたというのもあって早速注文しましたが、内容は皆さん方が書かれているとおり酷い物でした。
今後、注文することは100%ないですね^_^;
結論、野菜は野菜だ。
◎ わんぱくちゃん (40代) (2014年3月)

商品はとてもいいのですがオイシックスのスタッフは最悪です。
定期購入をしていましたが、梱包がめちゃくしゃです。
おぼろ豆腐や卵がクッション材を使わず、そのまま入れてあります。しかも毎回です。
当然、おぼろ豆腐は崩れ、卵は毎回割れています。
柔らかい葉物野菜の葉っぱの上に卵が乗せてあることもありました。
何回かクレームのメールや電話をしましたが、全く改善されませんでした。
仏の顔も三度までといいますが、堪忍袋の尾が切れて解約しました。
◎ koromi (30代) (2014年3月)

oisixは詐欺会社です。
「2000円分の無料野菜サンプル」
「味を確かめてから利用するかを決めて良い」
と訪問販売で言われて、
申込書に名前と住所を記入したら、
後日6500円分の大量の野菜が、
料金の明細書付きで届きました。
口頭の説明と話が違うと思い、
申込書の控えを見たら、
私とは違う筆跡で高額商品コースにマルがついていて、
おそらく申込み時に私が目を話した隙に、
担当者が勝手に改竄したものです。
まさか上場会社とは思えない行為です。
このサイトを見ると、
電話にも出ないと書いてあるので不安ですが、
消費者センターにも相談するつもりです。
◎ 残念な会社 (20代) (2014年3月)

以前、カンブリア宮殿を見た時から気になっていたのですが、最近たまたま訪問で営業に来られました。子供が小さい事もあり、2000円分プレゼントということでその場で契約してしまいました。
しかし、後から考えるとどうしても詐欺に近いことをされた気がしてきになり、また、ここの口コミを見て私と同じ勧誘文句で騙された人がいるのを知り、クーリングオフしました。
ハガキで簡易書留を送った日にメールでもその旨送ったところ、当日中にメール返信があり解約できそうです。
最初、メールではなく電話したら、「先日、訪問営業で契約した者なんですけど…」と言ったらすぐ切れてしまいました。故意に切られたと思います。
私がモヤモヤした理由は、
・最初は地元のデパートに出店したいのでアンケートを取っていると言われた→結局アンケートなし。デパートの名前を出して信用させようとした?
・2000円分プレゼントするので登録が必要だと言われ、紙に書いたが、それは定期購入の申し込み用紙だった。書く前に全くそのような話はなかった。
・メールで登録の連絡がくるはずだが、3日以上はかかると言われ、そんなに時間がかかるのはおかしいと思った。渡された紙に、10日たってもメールが来ない場合は連絡してくださいと書かれていたが、クーリングオフ期間が終わるのを狙っていると思う。そして、メールが来ないのでキャンセルも出来ないので、最初の定期便が送られてきて払わざるえない状況になるのを狙っている。
すごく気になっていたのに、残念です。
もう絶対契約しない。
◎ 早岐 (30代) (2014年3月)

オイシックスの口コミです。
評価は星一つです。
いろいろ語っている割に野菜は普通
有機野菜を扱っている小売店と比べて品も価格もオイシックスは劣っているのかな。高いです。
配達時間も守られていなかったし
お試しで終了です。次回注文することは100%ありません。
◎ ただし (40代) (2014年3月)

ここは、ひどい商売してるね。
お試しということで購入、登録したら、自動的に定期配達の対象になっていた。電話は通じないし、受取拒否しても何回も送ってくるし、やっと解約できたと思ったら請求書が来ました。受取もしてないのに。
二度と関わりたくないです。
◎ 香椎線 (20代) (2014年2月)

下手打った〜!
チラッと見た口コミサイトで良いことしか書いていなかったので怪しいと思いつつ頼んで見ました。
失敗です。
品質の良いスーパーの二割高セールに行ってきたようなね。
◎ オリマベーラ (40代) (2014年2月)

九州産の野菜や関西方面の安全な野菜をお届けしますとか言ってんのに
千葉産の野菜を送ってきてやんの。質もたいしたことないよ正直割高ですね。
話のネタにして高くついた。車で15分の産直市場の有り難みがよくわかっただよ…
名古屋市 オリマベーラ
◎ あ (30代) (2014年1月)
詐欺です。訪問されて、キャンペーンだと言って申し込みました。
ただ登録だけだと思ったら、定期購入でした!!
いきなり6000円弱のボックスが送られてきました。
確か、登録する際に、「変更はできますが、登録に必要」だと、届け曜日や時間の指定をし、「メール情報をお送りします。どの情報が欲しいか?」と聞かれ、選んだコースの商品ボックス(しかもなぜか5800円のボックス)が送られてきました。
電話も通じないし、商品がいいとか悪いとかじゃなく、ここは詐欺です。
◎ さー (30代) (2014年1月)

うちにも、いきなり6000円分の品を送りつけてきた。
頼んでねーし。
定期boxとかゆぅのに申し込んだからか?
いつから来るとか何が入ってるかも分からないのに送りつけてくるか普通…
つか要らない物ばっかり入ってるし!
ご登録完了後のメールすら届かなかったのに?
ドメイン指定しなきゃメールが届かなくしてあるのに?
なぜ私はユーザーの一人にカウントされた?
絶対詐欺!
利用してる人の気が知れない。
◎ あや (30代) (2013年12月)

どんな商品だか解らないだろうから、
2000円分の商品が買えるポイントを
付けるので、試しに使ってもしよかったら
商品注文してみて下さいって言われたのに、
いきなり高い定期購入(約6000円)の物を送ってきた。
最低!
◎ まるお (30代) (2013年12月)

勧誘の電話が半端ない。毎日のようにかかってくる。こっちの都合もお構いなし。イライラして着信拒否。二度と利用しない。
◎ あみ (20代) (2013年11月)

勧誘の電話とメールがしつこい
お試しセットを頼んだのですが「今日入会したら○ヶ月間送料無料」「○日までに入会したら〜」と電話のたびにキャンペーン期間を変えて勧誘してきます
他の宅配業者と比較するのも面倒なのでここでいいかなと思っていましたがこんなにしつこい会社は嫌です
入会を考えている方はキャンペーン期間はどうにでもなるのでいつ入ってもキャンペーン特典は受けることができると思いますよ
◎ とまと (50代) (2013年10月)

お試しセットの内容が注文したときと違っていた。
そのことを電話で伝えてもそんな筈はないと一蹴されてしまった。
とにかく電話の応対も悪く、しつこく勧誘されてもう少し考えますと断ると、挨拶もなく切られてしまった。
単品で別に商品も注文したが、配達が1ヶ月も先なのにキャンセルできない仕組みとなっており、もう二度と利用したくない。
個々の商品は写真と比べて小さい印象を受けた。卵は一つひび割れていた。
◎ りんこ (30代) (2013年10月)

お試し注文。パイナップルや野菜などなかなか美味しかった。ただ、かなりしつこい勧誘電話。これさえなければまた頼んだだろうに。残念。
◎ かおり (20代) (2013年10月)

すぐに届き時間も指定した通り。
まず、ジャガイモが凄い小さい。こんなに小さいならミニって書いてください。
更に、もやし激まずい。
白菜なんか大きな虫が中にいて凄い恐い思いをしました。
そのおかげで、ほうれん草、レタスも虫がいるのでは?と思い捨てました。
虫がいても仕方ないけど、大きな虫がいたら食べれませんでした。すごいお金の無駄でしたね、二度と頼みません。
一人暮らしなので、白菜に大きな得体の知れない虫がいてとても恐いおもいもしました。
さらに、電話もしつこいです。
でませんでした。
お金も払ってるし、勧誘の電話かな?
迷惑!
◎ ヤス (50代) (2013年10月)

追加です。
注文後の勧誘の電話、多し。
ただ、この勧誘員はまだ対応がよい。
その後、カスタマー対応から電話があったのですが(肉の異臭について)この対応が最低です。
大声でガンガン一方的に正当化してきます。
わたくしは、返金とか再送付など一切希望しておらず、ただ「お肉が臭かったことと、商品管理について」の意見を勧誘員に伝えただけなのに。
カスタマー担当者は消費者の意見を、ただクレームとして潰そうとしている印象でした。
話し方も下品で聴いていられませんでしたので、早々に切りました。
オイシックス、二度と関わりたくないです。
◎ ヤス (50代) (2013年10月)

お試しセットの鳥肉が臭かった。
ヌメリ感があり、調理しても臭みが強かったです。
担当者曰く「当社の鳥肉には多少の獣臭がある」とのこと。
牛乳もとりたてて美味しくないです。
水っぽい。
鶏肉と牛乳に関しては街角のスーパーの商品の方がよっぽどよい。
野菜に関しては良いと思ったが、送料、注文の手間、単価から総合的に評価するなら「無し」
◎ んあ (20代) (2013年10月)

電話がしつこいとレビューを読んだので適当な番号で登録しました。
勧誘はきません笑
商品は普通だけど高いですね。お試し価格でも割高感がありました。
◎ アクアマリン (40代) (2013年9月)

お試しセット購入する前にここを見れば良かった。
商品自体はまあまあでしたが、その後「簡単なアンケートのおご案内」 のメッセージが留守電に度々入るのでカスタマーサポートに電話してストップしてもらいました。ところが2日後にまたかかってきて、再度電話する羽目になりました。
最初の電話に出た人は感じ悪くなかったですが、2回目の人はすごく横柄な感じで呆れてしまいました。もう二度と利用しません!
◎ おせちまずし! (40代) (2013年9月)

昨年久しぶりにおせちを注文してがっかりしました。そもそも半額近く値引きされていて、それに飛びつく自分が悪かった。以前購入した際は高級感はないけど木箱でしたが、昨年届いたものは重箱風のプラスティックトレーにランクが下がっており、味も全般的に大幅グレードダウンでした。高い値段のおせちは知りませんが、1万から3万クラスで値引きされて売っているものは注意した方がよいです。
昔はそこそこ真面目にいいものをそろえようとしていたと思うのですが、最近へんな値引きメールみたいのがしょっちゅう届くのをみると迷走し始めた感じがします。
◎ うんざり (20代) (2013年8月)

商品自体は素晴らしいと感じたのですが、
その後の、アンケートという名目の勧誘がすごくてうんざり。
0120-016-916に連絡して勧誘やめて欲しいと伝えました。
担当者に伝えておきますが、2.3回勧誘の電話があるかもしれませんと言われました。
商品は素晴らしいと思っていたので、勧誘の電話さえなければまた利用しようかと思っていましたが、あまりのしつこさにもう絶対利用しません。
勧誘がいかない人もいるのをみると担当者によって電話きたりこなかったりあるのかなぁという気がしますが、きてもいいと思う人は頼んでもいいかも!
商品はよかったですよ。
◎ sa (20代) (2013年8月)

お試しセットを注文しましたが、特に問題なく使い切りました。まぁ、良かったほうだと思います。ただ、正規値段で買ったら・・・と思うと、続けるのはやめました。
しかし、その後の電話勧誘がひどく、うんざりしています。
個人情報の削除をお願いしたいほどです。
◎ SHUN (40代) (2013年8月)

お試し頼んだけど、おいしかった!!
レタスだけ、傷んでいたので、写真も撮って報告したら、すぐに新しいレタスを送ってくれて、とってもいいレタスでおいしかった!
口コミで書かれているような電話勧誘なんて一切ないし、商品のクレーム対応も迅速でとても丁寧だった!
前の人が書いてるように、他の業者か誰かが、悪意を持って、悪い口コミをかいているんでしょうね!
ここのサイトだけは、こんな書かれ方してますしね!
◎ HH (30代) (2013年8月)
ここの口コミは何?
やらせ投稿にしか思えない!!
◎ 詐欺業者ですね。 (30代) (2013年7月)

お水を定期購入していたのですが、キャンセルしたはずなのに水が届いた。
CSにキャンセルが完了しているはずと伝えたら、そのメールをよこせと言ってきた。
こちらのメールの容量の問題もあり、いちいちメールは保存しておらず、確認後削除を指定たら、提示できないなら、送りつける的なことを行ってきた。
押し売りか?と言っても、oisix側は悪くないの一点張り。
なんだこの会社?
解約しようにも電話でしか解約できない臭い。
今の御時世、電話しか解約受け付けないってありえない。
生協とかのほうがよっぽどマシだとおもった。
◎ タロベー (40代) (2013年7月)
初めて産地取り寄せで「さくらんぼ」を注文しましたが、発送準備中から、早1ヵ月経っても何も送られて来ません。問い合わせても「生産状況によるので、いつ発送か分からない」と、何年も販売してきたと思えない回答です。
他社の「さくらんぼ」は既に届いており、あまりの対応の悪さ(遅さ)に呆れています。今回限りで、二度と注文しません。
◎ ピンガ (30代) (2013年6月)

お試しセットをかったら、アンケートと勧誘の電話がしつこい!!もう、絶対買わない!HPからの退会方法も載ってないし!気分が悪い!
◎ たんきち (40代) (2013年6月)

トライアルセット頼むと必ず電話勧誘ありますよ!
ちょっとお時間いいですか?の一言の断りもなく
しつこく会員にならないかと口説いてきます。
まじうざい!アカウント削除したいのに、どこにも
ない。。
◎ はる (30代) (2013年5月)
規約に引っかかるような事もしていないのに、強制解約されました。そろそろ利用を辞めようかと思っていた所ではありましたが、本当にびっくりしました。
ただ、こちらの口コミをみると解約には時間がかかるみたいなので、むしろラッキーだったのかな?と思い直していますが、注文した商品も強制キャンセルされているのでかなり迷惑してます。
商品は高価格低品質、高価格中品質な物が大半ではないかと思います。美味しい物もありますが、大半は価格分の価値がないものが多いように感じました。
惣菜も甘過ぎたり、薄過ぎたり、濃過ぎたりとばらつきが激しいものが多かったように思います。
普通に地元のスーパーに行って買った方が美味しいですし、お財布にも優しいです。
◎ あずさ (20代) (2013年4月)

最悪です。騙された気分でした。
初回、私のアドレスの記入ミスで、メールがこず、商品の削除依頼をかけることも、商品内容も見ることができず、商品が勝手に届いた状態です。ほしくもない食材に、5000円近くも払わされるはめに。
値段も高すぎます。皆さん書いてますが、スーパーの見切り品より、悪い感じ。高くても、おいしいならまだ納得できますが、この品質でこの金額は、ぼったくりとしか言えません。1回の配送の商品の中に、2つも腐った野菜が入ってましたし、鮮度も長続きしませんでした。よっぽど、スーパーで買った商品のほうが、安いし、長持ちします。
メールでの注文の仕方もとても、しにくく、タイムアウトになって、やり直し状態。電話しても、不親切極まりない。
これから入会しようと思う方がいらっしゃるのでしたら、辞めたほうがいいと思います。悪徳業者と言っても過言じゃありません。
◎ 匿名 (30代) (2013年3月)
↓下と同じ者ですけども、もうひとつ思い出しましたので書いておきますね。
カンブリア宮殿放送記念、ということで入会したのですが、その案内ハガキには「アンケートに答えるとポイントを1,000円分、後日再度答えるとさらに1,000円分」とあったのに、最初の1回目のアンケートのポイントがいつまでも入ってきませんでした。
メールで何回もサポートセンターとやりとりして、やっと向こうがミスだと認め、その後しばらくしてポイントが入ってきました。
・・・詐欺るつもりだったのかな!?
と本気で思いました。
◎ 匿名 (30代) (2013年3月)

入って半年ほど経ちますが、これは!!という野菜にめぐりあったことがありません。
とにかく高い。そして小さいんです。
ブロッコリーは400円近くするのに、房の部分はスーパーの2まわりくらい小さい手のひらサイズ。
インカのめざめ(ジャガイモ)も400円以上するのに、超小粒で皮むきしたら身がなくなるような叩き売りレベルのものがビニール袋にぎっしり入ってました。
さがほのか(イチゴ)も、400円弱で8粒ほどの小さくて美味しくないイチゴが詰まってました。
特にトマトは何の甘味もなく、トマト好きの夫が激怒するほど。
しかもうっかり注文を忘れるともう最悪で、強制的に5000円分くらい送られてきます。
写真と全然違うサイズのものを送ってくるのは勘弁してほしいです・・・そろそろ退会を考えています。
◎ みどり (40代) (2013年3月)

定期ボックスをキャンセルし忘れると、自動的に商品が送られてくるので注意が必要です。必要のない週は必ずキャンセルができる人でないと、押し売りのように発送されて泣くハメになります。気を付けてください。
◎ tohoho (60代) (2013年3月)

最悪な業者です、商品は来ない請求は来る、クレーム入れても一切返事が来ない、カスタマーは、運送業者のせいにして責任を感じていない。
表面だけの薄っぺらな業者です、ご用心ご用心。
◎ りんごごろごろ (30代) (2013年2月)

『わけありましましりんご』を注文、しかし3週間近くたっても届かない!メールをしても、順次発送していますの回答のみ・・・
キャンセルしても違約金がかかる!
注文が入り次第発送と書いてあったから、こんな時間がかかるとは思わなかったです。。。
◎ りり (30代) (2013年2月)

口コミ内容をご入力ください。もう6年頼んでます。
正直悪い評価多くてびっくりしました。放射能チェック自社でしてないって、、、。嘘でしょ。農家の方の密告なら、そういう方が創ったもの、不味そう。だからクレーム来たんじゃない?
.
私は高い!! 以外は満足しています。
持ちも、スーパーのより断然良いですよ!
ひとつあげるなら、取り扱っていたクッキーに、
国で認可がされていない薬がはいっていて回収騒ぎになりました。たまたま妊娠中で食べたので怖かったです。
安全を売るという意識がある中のこういうものの混在はたまたまでも、回避していただきたい。
◎ しょうじ (30代) (2013年2月)

3年くらい利用していました。
突然欠品になる時の理由が胡散臭いと思っていたのですが、
あるとき、今週限りの数量限定ご用意という冷凍食品が「配送が遅れており欠品」ということだったので、「次回に入れて欲しい」とお願いしたところ、「商品がご用意できない」の1点張り。理由も言わずです。
そのくせ、翌週にまた同じ商品が数量限定で出ている。こちらに回す商品はなく、また新たな人に売るとはどういうことなのか?何の返答もありません。
前から対応は悪かったのですが、ある商品が目当てでずっと会員続けてきました。
しかし、さすがに腹が立ち、退会しました。
次は、普通に対応してくれるところを探そうと思います。
◎ あああ (20代) (2013年2月)

電話とメールでの勧誘が多いです。メールで一度「これが最後のご案内です」というようなタイトルだったと思いますが、そのような案内が来ました。でも、継続して宣伝のメールは数日に1通は必ず届いています。野菜はスーパーで売られている少し値段の高い物でも充分満足する方で、電話やメール勧誘が苦手な方には、たとえお試しセットとはいえおすすめしません。また、野菜は土が沢山ついたままで送られてくるので、洗うのが大変だったところが残念でした。
テレビでも紹介されるなど、信頼できると考えるのは間違いだったなと思います。
◎ 詐欺では (40代) (2013年1月)

今回オトクにお試しというセットを申し込みました。
送料等無料で1回目は代金が980円というのが売りだったのに、ご利用料金が1580円となっており、その内訳として、送料が600円加算されていました。入会時にはそんな案内はまったくなかったので、kコールセンターに連絡したところ、「請求段階で差し引くことになっているし、そのことは、加入時に送ったメールにも記載してあるといわれ、あたかもこちらが見落としているのが悪いという対応。
メールにはそのようなことは一切書かれていないというと、そのメールを転送してくれれば、後日確認してから連絡するというふざけたことをいう。
メールの定型文ぐらいあるでしょうというとようやく確認し、「こちらの手違いで、記載はありません。」という。気づかない客にはそのまま請求しているのではないのでしょうか?
とにかく最悪で、もう二度と購入する気しないです
◎ マズイッス (30代) (2013年1月)

お試し購入しましたが、全部まずいです。
買わない方がいいですよ〜
しつこ電話勧誘やめてほしいです。
法的にどうなんでしょうか?
◎ ピーコ (30代) (2013年1月)

定期ボックスの仕組が分かりにくいです。
いつの間にか、「頼んでいた」事になって不要な物まで送られてきます。
コールセンターに電話してクレームを言ったら、お知らせメールをしっかりチェックしてない私が悪いと責められました。頭にきました。大量のDMの中に大事な定期ボックスのメールを混ぜるなって思います。客の立場を大事にしない、誠意のない対応にうんざりしました。
◎ ざんざす (40代) (2012年12月)
この会社には、本当にあきれます。
頼みもしない商品を、頼んだとして
請求を送る。1度目は、仕方なく支払いました。
2度目は、ブちぎれて、そのまま、宅配の方に
もって帰っていただき、そのまま返品。
オペレーターは、極普通な対応。
それ以来、My BOXはやめたし、退会もしました。
その後は、メルマガを見て、ほしいものだけほしい時だけ、注文にしました。
しかし、送料無料の特権みたいなものを
お金で買ったので、その料金を支払ってくださいと
メールが届き、しかもその支払いは、
クレジットカード。え?私、クレジットカードなんて
解約して、かれこれもう何年もたってるんですけど!
しかも、その特権を買ったのが11月で、支払いの
メールとか、来ていないのに。何で今月くるんだ?
クレジットがないので、いつも現金で支払ってきたのに・・・・。
メルマガの解約も、この会社を使う事も・・・・
明日、電話をした後なくなることでしょう。
◎ あやママ (30代) (2012年12月)

放射能を気にして始めましたが、お試し期間で解約しました。野菜などの価格がスーパーの約3.5倍。そして味はスーパーと同じレベル。売れてます!と書いてあった牛乳を使ってヨーグルトを作ろうとしたら固まらず異臭を放ってドロドロ。今はパルシステムにして品質、価格とも満足して使ってます。二度とオイシックスはやらない。絶対おすすめ出来ません。
◎ うずまき (30代) (2012年12月)

定期ボックスを頼んでいてVIP会員でした。子どもが小さいこともあり、放射検査等の安心感から入りましたが、野菜の質の悪いこと多々でした。400円以上する大根の太さ4cm程度だったり(ごぼうの様でした)、サツマイモは端が腐ってぐにゅぐにゅ状態だったり、葉物はむいてもむいても茶色かったり…。
サポートセンターに連絡すると(私は写真もつけました)料金分のポイントが返還されましたが、その頻度があまりに多く、それがかえってストレスなので、結局退会しました。
野菜はものによってはスーパーの見切り品以下です。ただ、冷凍食品などの宅配は働いている私にはとても便利なので、これからも時々利用すると思います。
◎ ままん (30代) (2012年10月)

お試しで一度頼みましたが値段が高い割には全然ふつうでした。その後の勧誘の電話がとにかくしつこい!!!!!(怒)
キャンペーン?の時期になると鬼のように電話がかかってきます。夜にも平気でかけてきます。うんざりしてます。
◎ 本日退会ユーザー (40代) (2012年10月)

ほかの方のコメントにもある通り、年を経るごとにサービスが悪化しています。良い品物だけにお値段が張ることは承知の上、仕事が忙しい私にとって便利なサービスとして約5年利用継続してきましたが、問い合わせに対するサポートセンターの態度が最悪です。VIP会員とかなんとかとグルーピングしているくせに、その顧客に対する態度ってどうよ??という応対です。一度試したサミットのほうが遥かに気持ちのよい対応でした。
さて、どこに新規申し込みをするか、皆さんのコメントを見ながら決めようと思っています。
◎ こなお君 (50代) (2012年10月)

値段は高めでも安心して食べれるかなと思って今年の2月から利用していますがだんだんと野菜の品質が悪くなっています。キャベツ420円なのに届いたのは黄色く葉が変色して芯と葉が完全に分離してしまって葉がポロポロ落ちてしまってスーパーの見切り品にも劣る状態。農家の人だって出荷する時点で判るだろうし、箱詰めする人だって見るでしょうし。
卵もしょっちゅう割れています。
VIP会員なんて乗せられて購入してたけれど、本当に新鮮で美味しい野菜は庶民のボックスには入ってこないんじゃないかなと最近疑っています。
もうやめます。がっかり。
◎ 理念は素晴らしい (20代) (2012年10月)

安心して食べられる食品を求めて利用しました。
割高かなと思いつつも「お試しセット」を購入しました。
梱包等は問題ありませんでしたが、そこまで美味しい訳ではありませんでした。
ミニトマト、卵は特に期待外れ。
茨城乳業が出している「生クリームスイートポテト」が一番美味しかったです。
「この味でこの価格はない」というのが結論です。
他のコメントから、送料だけではなく梱包費も必要とのことで、騙された気分です。
電話のオペレーターからその説明は一切受けていません。
これから、またかかってくるであろう電話がうんざりです。
◎ みはし (30代) (2012年10月)

震災後から定期的に利用しています。
スーパーなどの価格からすれば割高ですが、セシウムなどを考えれば安心して食卓に出すことができます。
一度だけ、ニラを購入し、枯れている部分を所々カットされているものが届きましたが、あとはとても新鮮で美味しい食材が届いています!
特に一株で購入できるセロリはとても甘く、驚きました!
珍しい食材もあり、子どもたちが寝たあとに注文するのが楽しみになりました!
◎ ゆう (50代) (2012年9月)

結構利用してました。
ほうれん草はしなびてました。みかんは痛んでカビありました。苺も。
スーパーの方が新鮮でした。
卵は、そんなに凄くないです。黄身割れます。
話題のキャベツ日にちたっていたのでしょうかしなびてました。
今度こそって思った私が、ばかでした
野菜に月どれ位使ったか・ 本当後悔です。
◎ toyotomo (40代) (2012年9月)

カンブリア宮殿に魅せられて旦那が即購入。大したものは何一つ入ってないし、この値段なら、デパート行けばもっと美味しいものが買えると思う。裕福な家庭にはよろしいんじゃないですかね。卵が割れてパッケージにくっついてたし、変色してた。黄身はつまめないし、割った殻の内面は薄皮が隔離して浮き上がってた。小さいお子さんはお腹壊します。オペレーターの対応は、クレーム慣れしてたし、食品知識はないと思う返答なので、割れた卵は破棄した方が賢明でしょう。何年も前からある会社で、今更「カンブリア宮殿」って思ったけど、みなさんの口コミをみて納得。勧誘には負けず気を付けます。リピは絶対になし!
◎ 元おいしーユーザー (20代) (2012年9月)

段々と酷くなってきています。
梱包の仕方が酷く、ほうれん草やにら、卵の上にきゃべつ、牛乳、大根などの重いものを平気で乗せる梱包をします。
そのせいで傷ついた葉物はすぐに腐ってきます。
卵が割れていることもありました。
そのことをカスタマーに電話したところ、かなり失礼な対応をされました。すべてにおいて『現場』でのことらしいです。
その上、代替品を頼んだにも関わらずOisix内での発送ミスで送られてこない有様。
商品、特に野菜の質も落ちてきて肉も脂身が多くなり美味しくなくなってきています。
やはりユーザーが増えるとダメですね。
今から入会する方には正直お勧めできません。
私も退会しました。
◎ あいか (20代) (2012年9月)

本当に皆様の言うとおりです。
先月ネットのバナーでオイシックスのお試しセットを見て、お値段も安いし試してみようと軽い気持ちで注文しました。届いた野菜ボックスはボリューム満点で、納豆以外はどれもおいしかったです。だけどそこからは地獄です…毎日のように着信がくるようになって、時間帯はバラバラです。午後6時、午前11時、午後3時…などなど、仕事中で電話に出れないとしつこく永遠にコールを鳴らされるんです。バラバラの時間帯からも、まったく人のことなんか配慮しちゃいないのははっきり分かります。電話が繋がったら、仕事中に頻繁に電話は迷惑です!と伝えると、オペレータさんに「ずっと電話でないですから!商品の感想を聞くのも私たちの仕事なんで!」と逆切れされました。ここまで偉そうな対応は初めてでした。
お試しの商品は正直満足してますし、会員になってみようかなとも考えてましたが、この電話での対応で入会する気が失せました。ほかの方のクチコミを拝見してみると、入会後は野菜の品質も下がるみたいで、本当に入会しなくてよかったです!
◎ 茶々 (30代) (2012年8月)

商品はまずまず。
対応がイマイチ。
◎ megumi (40代) (2012年8月)

昨日初めて注文した商品が届きました。
宅配便の方が申し訳なさそうに、水濡れ&割れた卵がこびりついたぐちゃぐちゃのダンボール箱を持ってきました。
そして、「オイシックスに連絡したら、この中から受け取ってもらえるものだけ受け取ってくださいと言われたので、箱の中を開けて確認してください」と言う。
はぁ?と思ったけど、宅配便の方が気の毒なので、箱を開けたところ、中で卵が割れ、豆腐のふたが開いていて中に入っていた他の商品もどろどろべとべと…
ホントはそのまま全部返そうと思ったけど、野菜類は洗えば使えるので受け取りました。
お試しセットを注文したときは、それはそれは丁寧に梱包されていたけど、おいしっくすくらぶに入会した途端のこの酷さ。
緩衝材も箱の下に敷かれているだけで、これじゃ卵も割れるわ!というようなお粗末な梱包。
先ほどカスタマーセンターに連絡したところ、宅配便業者の配達事故ですね。と言ってましたけど、違うでしょう
いい加減な梱包のせいです。
さらに不可解なのは、注文した箱の中に、「枝」と書かれたダンボールの切れ端が入っていたこと。
なんだろうと思ったら、注文した枝豆のことのようです。
入れ忘れ??欠品の連絡も一切なし。
しっかり請求されている。
届いた野菜も
お試しセットでは、すごく美味しかったのに
今回のはそこらのスーパーで売っているものと変わらない。
お試しセットには最高のものをいれて、くらぶに加入したら、適当なものを送ってくるのかな…
即、解約しました。
◎ にろ (30代) (2012年6月)

オイシックス利用者ではありませんが関係者として一言。正直ここの社員さんはものすごく態度が横柄。「お前ら、うちと仕事できることに感謝しろよな」という考えが根底にあるが故の態度、発言が鼻につきます。いきなり怒りモードで電話がかかって来て一方的に非難されるわ、自分の非は認めないわ。。。最悪です。(もちろん全員がそうとはいいませんけど・・・)オペレーターの対応が悪いという口コミが多く見受けられますが、「そりゃそうだろうな、内部の人間が酷いんだから」って思いましたね。オペレーター教育なんてちゃんとやってないんじゃないでしょうか? ぶっちゃけ「放射能(セシウム)検査」も自社ではやっておらず、契約農家や食品会社任せです。地方の小さい食品会社さんなんかは正直自社で検査なんてやってないですよ。。。設備もお金もないんですから。検査していない商品に、さも「検査していますよ」と勘違いされそうな表示をして売ってる商品も中にはあるんじゃないか?と疑ってしまいます。私は絶対利用したくありません!利用している友人にも、早くやめた方がいいと言っていますがコールセンターに電話しても全然繋がらない・・・と嘆いていました。
◎ ポニョ (40代) (2012年3月)

迷惑な勧誘電話を何度もする=お客様主義てはない。客のことはどうでもよく、利益、ノルマを達成するためにオペレーターが必死ということでしょうか?
◎ オイシックスきらい (30代) (2012年3月)

まず一言。
とにかくしつこい。
oisixをこれから頼もうと思っている方、毎日のしつこい電話がかかってくると言うことを覚悟の上で注文しましょう。
土日を除き祝日平日昼夜問わず何度も何度もかかってきます。また電話に出ないと留守番電話にまでいれてきます。
クレームのメールをしたその日にまた電話が来ました。
一体どういう管理体制になっているんでしょうね。 。
商品自体たいして良くないし百貨店など行けばもっと良い品が買えます。
皆様と同じような心境で、もっとほかに安全で美味しくて対応の良い会社がたくさんあります。惑わされず本当にどこが安全で美味しくて対応も良い会社なのか消費者のみなさんが選択してください。
他の方の口コミを見る限り商品の傷みがあったり、入れ忘れなど頻繁におこっているようですね。
ここの会社は、しつこくしつこく勧誘をしないと売れないということ。ここに答えありきです。
これ以上しつこければ消費者センターに相談をしようと思っています。
とりあえず二度と買わないと誓った会社です。
◎ かがみ (30代) (2012年3月)

はじめまして。皆さんおっしゃる通り、しつこい電話勧誘の末、半年間送料無料になるキャンペーンにつられ入会しました。入会してから、送料は無料になるけど梱包手数料が別にあることを知りました。勧誘の人は一切触れません。
その後、トップページでキャンペーンと称してあるバナーをクリック、注文確定ボタンを押さないで放置しつても自動的に注文されてしまうシステムでしたが確定ボタンを押さないと注文にならなくするというなんともお粗末なキャンペーン。
でも、よくキャンセルをし忘れていた私だったので、お試しキャンペーンということで登録。
その後、またまたキャンペーンと称してバナーが。
次は送料無料になるというキャンペーン。直接オペレーターと電話で話しました。
それで一応登録したのですが、私は半年無料で入会してるのでわざわざ980円払ってまで必要ないと思い、キャンセルしようとしたら、上のキャンペーン2つは抱き合わせだったと判明!それを知るのに、オペレーター三人変わっても皆キャンペーン内容を把握しておらず、しかも私は無料で入会してるから必要ないとオペレーターも言ってもくれず。
ずさんな対応です。三人とも、キャンペーン内容自体を理解しきれてないのに乱立してるんです。
無駄なお金を払わせられるし、挙げ句に請求書では980円だったのにその問い合わせをしたときには960円でした、なんてあっさり言われる始末。問い合わせをしなかったら、危うく水増し料金を払うところでした。
これから入会する方も現会員さんも気を付けてください。
私は、この件できっぱり退会しました。
もう、うんざり。
◎ ねごしっくす (20代) (2012年3月)

お試しセットを注文
美味い!
正式加入しないと
しつこい勧誘電話ラッシュ
しつこいよ
試しに買っただけなんだよ
絶対加入しなきゃいけないなら
お試しセットなんてつくらなきゃいいと思う
個人情報悪用しそうな会社です。
◎ さらだ (30代) (2012年3月)

お試しセットを注文して定期購入していました。
最初のセットは本当に野菜が美味しくて主人もお気に入りだったのでそのまま続けて購入していましたが、、、
だんだん月日が経つうちに慣れてしまったのか?選ぶ商品が違うのか?
感動は薄れてしまい揚句には「菜の花」を頼んだ時に、箱を開けてみると本当に黄色い花の咲いた菜の花が届いたのを見て絶句でした。。。配送する前日に収穫すると書いてありましたが、ちょっと??かな・・・
◎ 名無し (30代) (2012年2月)
商品を受け取るまでに至らなかったので、商品自体の評価はしません。
ただ、電話対応に関しては最悪です。
テレビなどの評判やHPでの品物の紹介などを見て良さそうだなと思って注文したのですが、その後すぐに急な身内の不幸があり留守にするので受け取れなくなってしまいました。
注文してすぐのことだったし「キャンセルの場合はキャンセル期限内にご連絡ください」と書かれていたのですぐに問い合わせたのですがきついものでした。
いちおう事情は説明したのですが、電話口に出たコールセンターの方から散々言われたあげく
「今回は特別に手続きしますけど次から気をつけてくださいねっ!?」と言われました。
ご迷惑おかけしたのは事実なので謝って電話切りましたけど、これでは絶対失敗できないので怖くて注文することができませんし利用しないことに決めました。
キャンセル絶対不可ならそのように書いておいてほしいです。
複数回問い合わせてすべてが刺々しかったりこんな状態でした(おいしっくすくらぶに入らなくても頼めるのか問い合わせたら、あからさまに「会員にならないならどうでもいい」て感じの態度でした)
◎ ゆりりん (40代) (2012年2月)

お試し野菜セット980円を頼んだのが運のつき。
商品は良いものでしたが、電話勧誘がとてもとてもしつこく、ノイローゼになりそうです。
2週間の間に8回も掛かって来ます。
他の方の書き込みを見てやっぱり と思いました。
お試しセットを買う方は覚悟が必要です。
絶対においしっくすでは商品は購入しません!
こんなにしつこいと、商品を買う気になれません。
会社の方針を考え直さないと、お客が逃げて行きます。
◎ さくらんらん (50代) (2012年1月)

オイシックスを利用はじめて2年になります。この間本当に色々ありました・・・
商品自体は良いものも多いですが、オイシックスを通さずネットで直接購入できるものもあり、その場合当然ながら直接よりお高いです。割高率もまちまちでびっくりするほど割り増ししているものもあるので、注意が必要です。
とにかく、酷さのきわみは対応の悪さです。色々な物をネット購入していますが、こんなに電話・メール対応が劣悪なショップは他に類を見ないといっても過言ではありません。一番酷かったのは、オペレーターが自社商品を全く知らず、会話が成立していないのに一方的に自論ばかりまくしたてられた時です。さっすがにその場で切れちゃいましたね。
まず、メールでの問い合わせの場合、返信が来るまで最低一週間はかかります。なので、最近はメール送信と電話連絡を必ずダブルでします。食品クレームなので最速連絡の重要性と電話対応の信頼性向上のためですが、一番重要なのは内容を文章(証拠)として残しておく為です。
商品に関しても、美味しくない場合や賞味期限まであまりにも短い場合などは、即連絡し必ず返金処理してもらいます。同商品を送りますと言われますが当然のことながら断固拒否します。
私の場合、かなり頻繁にクレーム連絡してるので(履歴を見て判断するのだと思いますが)クレーム時の折り返しTELの担当者が同じ場合もありましたよ。
ここで皆さんの口コミを見て感じたことですが、顧客の怒り具合で対応が異なる会社だったんですね。静かに状況説明するだけだと押し切ろうとする。一番許せない体質の会社ですね。
今のところ、お気に入りの商品も多くありますし、問題有りの商品に関しては、電話連絡でポイントでの全額還元や未請求処理もしてくれるし、他にめぼしいショップもないのでもう少し続けようと思います。
一応電話対応も以前よりは改善されてきていますし、不満ながらもその企業努力は認めたいと思います。
願いはひとつ、一生懸命作っている生産者の方と、本当に良い物を購入したい顧客の思いを踏みにじることのない営業をしていただきたいですね。
◎ ありえない (30代) (2011年12月)

とにかく最悪
交換をお願いしたのに
同じものを再配達してきた
ありえない。
新鮮さを売りにしてるのに
古いものを平気で再配達してくる
えげつない会社だと思いました
◎ りり (30代) (2011年12月)

やはりみなさんご不満なんですね。
注文した商品の半分以上が届かないって一体どういうことなんでしょうか?ありえません!!
子供がとても楽しみにしていたのに、つくろうと約束していたレシピで料理もできないし、クレームしようにも
10時〜17時しか電話(しかも繋がらない)対応していないということで、本当にイライラします。
退会決定。
◎ すごい不満 (30代) (2011年12月)

退会したのに定期ボックスキャンセルないので商品送るとメールがきました。
商品に不満があるから退会したのに、これってどういうこと?
夜にメールチェックしたのですぐに電話できずすごいストレスです。
大体、発送メールとか届く時間に送ってきたり、深夜に定期メール送ってくるくせに、こちらからの問い合わせは朝10時からってどうなんでしょう。
高いお金とってるんなら、サービスもしっかりしてほしい。
今回詐欺にあった気分です。
◎ りゆこ (50代) (2011年11月)

お試しセットを注文してから
本当に勧誘電話がしつこいしつこい。
「年会費無料」「入るだけでも」と言われて
それならいいかと おいしっくすクラブに入りましたが
定期購入の会員だったのですね。
(少なくとも電話でそういう説明はありませんでした)
出張も多くメールを確認するタイミングを逸してしまい
今度、勝手に定期購入品が届くようです。
6000円弱もします、たかが野菜なのに。
これはひどいと思って即時退会を決め、フォームを探しましたがどこにもない。
「おいしっくす 退会」で検索したら
まず、メールか電話で退会希望を連絡して
その後フォームが届くそうですね。
まあ、それはいいとしても、よくあるお問い合わせ欄に
退会の仕方が書いてないのはどういうことでしょうか。
不親切にもほどがありますし、企業としては怪しすぎです。
そういえば最近、アフィリも激しいですよね。
厳しい独自放射能検査をクリアしたサービスとして話題になったとはいえ、・・いや話題になったからこそ、売り方についてもっと信頼性を高めないと、真面目に作っている農家さんや、良い商品が泣くのではないでしょうか。
◎ kei1116 (50代) (2011年11月)

9月に投稿した者です。
先日、定期ボックス解約の連絡をして手続きが終わったと思っていたら、案の定、2週にわたり「配送の準備が出来ました」とメールが来ました。1週目は手続きが遅れているのかなと思ってキャンセルしたが、2週目はさすがにおかしいと思い、問合わせたところ(やはり電話は通じず、メールで至急電話をお願いした)、解約の連絡を受けた形跡はあるが、手続きはされてなくて、そのまま放置されていたらしい。
ありえない!!
故意に解約を遅らせているとしか思えない。
訳のわからない会社です。その後のご報告まで…
◎ 新米ママ (30代) (2011年10月)

お試しセットを注文したら、りんごが傷んでいたので連絡しました。
カスタマーサポートの方との会話は、何度も何度も長時間保留にするし、こんな些細な連絡で10分以上かかりました。
挙句に、りんご1個を返送するために遠くの宅急便センターに足を運ばなくてはならず、頼むんじゃなかったと後悔しました。
しかも代替えのりんご1個だけをまた送ってくれるそうですが、その品種はもうすこしグレードが高いらしく、差額は弊社負担にします、、などと偉そうに言われました。
今は他にも宅配サービスが多くできましたので、他を利用されることをおすすめします!もう2度と利用することはありません。
◎ 二児の母 (30代) (2011年10月)

とにかくサポート体制悪すぎます。
商品が品薄で欠品が毎回多い!のは仕方ないにしても、連絡もせず、ただ入れ忘れの欠品の場合、連絡先が普通の問い合わせのフリーダイアルと同じものしかない為、全然繋がらず苦労します。
他社で生協は確か、欠品連絡票が毎回ついてくると思うのですが。
以前やっと繋がった時は、担当者の対応がものすごく悪く、喧嘩を売ってるような口ぶりで、学生のバイトがテキトーにこなしてるようでした。
商品と、いつくもある手数料(送料・荷造り手数料・冷凍手数料)が割高なのに、サービスはどうしてあんなに低レベルなのでしょうか?
食品汚染が心配で利用していますが、早く退会したいです。
◎ おかしい (40代) (2011年10月)

宅配を頼みだしてから半年経ちますが注文したものが入ってない事が何度もあります。
クレームの電話はつながらないし、メールもなかなか来ません。
詐欺に近いと思いました。お金を返して
◎ kei1116 (50代) (2011年9月)

入会して4ヶ月たつが、とにかくサポート体制がひどい!
電話は一日中つながらない(4ヶ月の間つながったのは2回だけ)、仕方なくメールで問い合わせても返信までに早くて2〜3日・・とても生鮮食品を取り扱う店とは思えない。
冷凍食品がとけていた時も連絡が全く連絡がつかず、宅配業者からどうにか連絡をつけてもらって、電話が来たのは2日後。この時は一日目に行き違いでオイシックスからのメールに返信できなかったのだが、「1回目に客からの返信がない時は、その後は週に2日決められた曜日にのみ対応する決まり」との事。理解に苦しみます。とにかく言い訳ばかり。
先日も荷造りセンターの手違いで配達が一日遅れ(深夜2時に遅延の連絡メールが来ただけ、おまけに欠品ミスも)これで送料以外に高い荷造り手数料とやらをとるのだからお笑いです。20年近く生協や他の野菜宅配など経験しているが、こんな対応がひどいところはなかった。
商品も確かにおいしい物もたくさんあるが、日付が古かったり、3回ほど野菜が腐っていた事も…
いろいろなサイトでオイシックスの評価を見たが、悪い評価が1つもない。意図的に良い評価のみ掲載されているとしか思えない。どうか惑わされないように…
◎ とも (30代) (2011年9月)

電話もつながらない支払いすんでるのに支払いしてない扱いされた もう利用しません
◎ niko (20代) (2011年9月)

初回限定のお試しセットみたいなのを一度だけ注文しました。
商品はいいものばかりで、本当に満足できました。
が!
注文後しばらくたってから、毎日勧誘と思われる電話がかかってきます。
初めてかかってきたときは気付かなくて出られなかったのですが、留守電が入っていました。
それ以降、ほぼ毎日かかってきて…早2週間(汗
1度も出ていませんが、留守電が入っていたのは最初の1回のみです。
なんか、怖いです。。。
商品は良い物なのに。。。
◎ 天然椎茸 (50代) (2011年9月)

電話勧誘がとにかくしつこい。こんな会社二度と利用しません。まったく迷惑!
◎ aiuzza (20代) (2011年9月)

お試しセットを購入しました。
ネット上ではお試し13品とかかれてあったのに、届いた注文確認メールでは12品しか記載されておらず、問い合わせのメールをしましたが、2日たっても一切連絡なし。
届いた商品はレタスの葉がしおれており、品数もやはり12品しか入っていませんでした。
問い合わせ電話もつながらないし、信用できない会社だと思いました。
今後はもう頼みません。
◎ 電話さえなければ。。。 (30代) (2011年9月)

食品には満足なんですけど、勧誘の電話が二週間おきにかかってきます。留守でも毎日出るまでかかってくるのです。。電話番号を登録したのは失敗でした。。
◎ kubikori (30代) (2011年8月)

皆さん、やはりお試し後の勧誘電話、ひどいんですね。。。
お試しセットの内容はまぁあんなものでしょうが、今後続けていくとなるとやはりお高いですよね。。
クラブ入会勧誘メールはばんばん来ていましたが、無視すること2週間・・・数日前からフリーダイヤルで留守電に毎日のように入っています。。。昼と晩と2回必ず。。。
退会しても、まだ個人情報残しているって聞くと、それも面倒くさいですね。。。
◎ りさ (30代) (2011年8月)
お試しセットを頼んだのですが、不在がちなので定期的にお願いすることは見送りました。
、、、が勧誘の電話がしつこすぎます!
最初はオイシックスと知らずに電話を取ったんですが、その後4日連続かかってきてます。
野菜もそこまで満足いくものではなかったし、気軽にお試しセットを頼んだことを後悔しています。
◎ 良太 (20代) (2011年7月)

勧誘も酷かったですが、その後の対応がもっと酷かったです。
退会もコンピューターのミスでできておらず、電話しても繋がらず。
不安になり、メールで退会確認の連絡を電話でよろしくお願いいただけますか?と送っても、お決まりの定型メールのみで電話連絡なし。
勧誘の際は、何度も電話をしてくるのに関わらず、退会の時は、何度電話してくれと言っても、一切連絡なしでした。
今回の試みで明らかに信頼を無くしましたし、その後の対応さえできないという会社の本質まであらわにする結果に、失望しました。
◎ りんちゃん (30代) (2011年5月)

電話での勧誘が本当にしつこいし、失礼です。こっちの状況も聞かず、一方的に話され、臨月なので定期購買は今のところ考えていない旨を伝えると、冷たくそうですかと一言・・・。電話を切った後、本当に腹が立ちました。二度と購入しないし、友達にもすすめません。
◎ JUNKO (40代) (2011年4月)

商品はそこそこ…だけれど、値段から言うと見合ってない。それよりも何よりもとにかく対応がいい加減。
注文品の配達ミスはしょっちゅう。
問い合わせても電話がつながらず、やっと連絡が取れても、こちらのせいにされたり。
メールも宣伝内容のものは毎日次から次へと送ってくるのに、肝心の「キャンセル期限のお知らせ」メールが何故か忘れられていて、それもカスタマーセンターに連絡すると、「自動配信ですのでこちらでは原因がわかりません」との返答。
オススメできません。
◎ 東京都在住 (20代) (2011年1月)

絶対に信用できません。
「無料の資料請求とお試し」を申し込んだところ、女性が家に来て、「私も乳がんとかとても怖いんです、でも健康なものを食べるっていうことが、病気の予防にもとても大事なんですよ」と人の恐怖をあおるような発言をしました。しかも、私は「無料お試し」を頼んだだけなのに「お試しした方には購入もしていただきます」と言い張って帰らず、結局契約を結ばされました。翌日、やっぱりおかしいと考え直し、その人の名前と契約内容の破棄を依頼したところ、本部から謝罪の電話がかかってきました。しかし、その電話の人は、謝った後私が許した途端、「では、また当社の商品をお試しになっていただけますか?」と言ってきました。謝る気ゼロでしょう!!
こういう人たちから信頼できる食べ物を買うことはできません。
◎ U (40代) (2010年10月)

皆さん書かれているようにお試しセットをの後の勧誘電話がとにかくしつこいです。
更に普段でも電話掛けてきます。
全体的に商品が高過ぎるので気軽には注文できません。あと全く同じ商品が近所のスーパーでは98円だったのにOISIXでは298円とほぼ3倍のお値段。一気に信頼できなくなり退会しました。
◎ 名無し (30代) (2010年10月)

品物は あえて通販を利用するほどのものではない。
近場のデパ地下には 遠く及ばず 地元のスーパーよりは 多少 マシか?という程度
価格は、ものによって まちまちですが ものによっては かなり高い。
よって あえて こちらを選ぶ要素が無い。
加えて お試し後の勧誘電話が しつこすぎる。
こういう姿勢(品物で勝負ではなく、押し売りで勝負)のところからは 商品を信用する気すら失せ 継続的に買う気が起きません。
◎ オーガニック好き (30代) (2010年10月)

Oisixって、結局何が売りなのかいまいちよくわかりません。オーガニックなのかと思いきや、そうでないものも入っています。お味も、本当のオーガニックのものとは比べ物になりません(特に野菜。)
また、一度お試しセットを購入したら、非常にしつこく電話がかかってきます。無視しても、何度もかかります。
オーガニックのお店に行く代わりに、と購入を検討してのお試しセット購入でしたが、商品も、電話の件も納得いかないので、今後の購入はないと思います。
◎ ニック (30代) (2010年10月)

前の方も書かれてるけれど、電話勧誘がひどすぎます。携帯番号の方で登録しているのですが、仕事中だろうが忙しかろうが、構わず電話して勧誘してきます。こういう事をされると、いくら商品が良くても再購入したくなくなりますよね。
◎ ハイアール (30代) (2010年4月)

数年利用していましたが生活スタイルが変わってやめるときに登録情報消してくださいとお願いしたら了解とのこと。なのに何年経っても勧誘の電話がかかってきます。そのたびに情報消しますとのこと。あまりにしつこくかかってくるので、おいしっくすの、いったいどこからかけてくるのか、聞いたら、個人情報保護法で教えられないとのこと。おいしっくすって個人でしょうか。しかも、こちらの個人情報はいい加減に扱っているのにひどい対応です。勧誘も、情報の管理も、最悪ですよ。
◎ まゆみ (40代) (2009年12月)

私もお試しセットを購入しました。
野菜も豚肉も牛乳も、近所のスーパーで購入するような品とは違って、本当に新鮮で美味しかったです。
とても気に入りましたが、通常価格はどれもお高めなので、やっぱり気軽には注文できない感じです。
1つ気になったのは【電話での案内(勧誘)がしつこい】こと!
お試しセット購入後、1ヶ月の間に3回ほど電話がかかってきました。
いずれも家族が応対したので、私が留守の旨を伝えるとすぐに電話を切ってくれたそうですが、何だか利用する気が失せました。